SSブログ

人口減少問題

 人口減少問題が大きな課題としてクローズアップされるようになった。増田寛也氏を座長とする日本創生会議人口問題検討分科会の試算と緊急提言が具体的な課題を提起したことが問題意識を加速させた。試算では、地方から大都市圏への人口流入が続けば2040年には若年女性(20~39歳)の数が半数以下になる自治体が896(49,8%)の上り、こうした自治体の存続問題が浮上する、と指摘した。
 こうした指摘などもあり、政府は「まち・ひと・しごと創生本部」を発足させ、若い世代の就労、結婚、子育ての支援や、東京一極集中の歯止め、地域課題の解決などに取り組むという。また「輝く女性応援会議」も発足させ女性の社会進出を図るという。今国会には地域再生法案も提出された。こうした取り組みに対し、早速、従来型の補助金のばら撒きへの懸念などが各界から出されている。また人口減少地域に投資する企業は限られ、地域再生はそう簡単ではない、などと多くの課題が指摘されている。こうした指摘はそのとおりだと思うが、果たして人口問題に対する危機意識、問題意識が政治家をはじめ国民に共有されているだろうか、ということこそが心配される。人口問題は、相変わらず当面利益、目先課題に明け暮れる政治、行政の体質が問われているのではないか。自分の任期中は目先課題に取り組めば、根本問題は先送り出来るとしてきた中央・地方の長や議員など政治家、自分の在職中は乗り切れるとして抜本対策を怠ってきた官僚・役人、税制や社会保障問題だけでなく、地域課題についても将来よりも当面の自分の利害を優先して選択してきた国民。こうした政治家も役人も国民も総ぐるみの場当たり体質によって、根本的課題は常に先送りされてきたのではなかったか。結果、他国に類例を見ない少子高齢化と膨大な財政赤字を招いただけでなく、人口問題という将来の国・地方の存立すら危うい事態を招いてしまったのではなかったか。
 今や人口問題から逃げることは許されない。国民の自覚とともに、中央・地方の政治家の水準や資質の程度が問われる課題と思える。
nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

青木 時

本当かどうか分からぬが、

1. ラジオの報道によれば、フランスはシングルマザーに対する政府援助を充実した結果、人口が増加している。
2. 我が村の結婚相談員の話によれば、結婚は煩わしいが子供は欲しいと言う女性は多い。

そうです。
政府はきれいごとにとらわれず、国民の本音を理解すべき???

by 青木 時 (2014-10-27 21:47) 

なお

人口減少より食糧自給率アップや産婦人科不足のほうが先決だと思います。
闇雲に「子供を産めよ増やせよ」みたいな事をするよりする事が先にあるだろ みたいな。
あと貼り付けたURLでは人口減少問題について語っています。
意外と人口増やせみたいな意見より人口減少社会や食糧危機に対応した社会にすべきみたいな意見が多いです。
「らばスポ 大学生 少子化は」のキーワードでGoogle検索してもその掲示板に行けます。
by なお (2014-12-01 10:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

内閣改造感想総選挙と政党 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。